X'mas Eve Camp
2011年12月23~24日
クリスマス・イヴ キャンプに行って来ました。
その前に、修善寺虹の郷に寄り道。
広い敷地内を電車乗ったり、歩いたり歩いたり・・・。広い。
途中で体験工房。
はずり染め。
葉っぱに塗料を塗り、ハンカチに摺り摺り。
30分ぐらいで、できあがり。
世界に1つのハンカチです。
葉摺り染めの後も園内を散策し、マスの塩焼きを食べました。
ここのおじちゃんが色々試食させてくれて、ありがとうございました。
ではキャンプ場に行こう!!
その前に、虹の郷はペットNGなので、車内で留守番してたから少し散歩。
で、キャンプ場に到着。
もちこし来楽歩。電源・水道が付いていて綺麗でした。
お風呂は現在掘削中。露天で沸かし湯でした。
今晩は、焼き焼き。
焚き火もして、マシュマロ焼いて満足です。
24日。
伊豆の国パノラマパークに寄って来ました。
ロープウェイはちょっと怖い(高所恐怖症なので)けど、頂上の景色は綺麗でした。
淡島がかわいい。
帰りのロープウェイから、エメちゃん発見。
かつらぎ山、そう遠くはないけど初めて登りました。(^。^)
クリスマスキャンプ、またやろっと。
関連記事