GW-Camp 2014

naochi

2014年06月19日 22:32

2014年5月3~5日、山中湖へキャンプ行って来ました。


さくらが残っていて、プチ花見campが出来ました。



まず向かったのはダラスヴィレッジ
クラフト体験できます。去年は吹きガラスでコップを作製しました。
今年は陶器絵付け。出来上がらは1ヶ月後。

 

今回のキャンプ場は「山中湖オートキャンプ場」。
到着してまず、さくらを見ながらのキャンプヌードル。


その後買出しに行き、夕食の支度~。
kanaが手伝いしてくれて助かるね。
しかしこのサイト狭い。しかも高い。


今回のキャンプ、炉ばた大将大活躍。
ガスは楽だね~。


次の日の朝。
得意のBLT。プラスチーズ。簡単でウマウマ。


この日は牧場見学。
乗馬できなかったけど、エサあげれたね。ウマ搬送用トレーラー発見。
人は走行中トレーラー乗れないけど、ウマはいいのかな?


山中湖に戻って初スワン。
LEON・SEVENも乗れました。
湖上から見る富士山もきれいだったな。って雲で隠れてるし。


湖から上がったら今度は「花の都公園」でチャリンコ。
今日はよく漕ぐ日だな。。。


ここもワンズOK!
信玄ソフト、美味しい~。


チューリップと富士山。パート1。


パート2。


パート3。


この後「紅富士の湯」へ行ったのですが、芋洗い状態。。。
激混み。
さっさと体を洗いキャンプ場へ戻ります。


今晩はカレー。
待ってる間に浅漬け枝豆。うまいんだなこれが。




最終日の朝。
昨夜のご飯で焼きおにぎり。
3日間、炉ばた大将使いっぱなし。
薪も炭も持って行ったけど使いませんでした。(^^;)


帰りに前回は入れなかった、須走の足湯。
よく見ると白い物がたくさん浮いてるよー。


GWはまだまだ続きます。




関連記事